メインコンテンツへスキップ
The Apache Software Foundation
Apache 20th Anniversary Logo

このApache®プロジェクトのウェブサイトブランディングポリシーは、Apacheプロジェクトが商標をどのように参照しなければならないか、およびウェブサイトでいくつかの特定の要素を必要とすることを定義しています。 商標リソースのサイトマップも役立ちます。

Apacheプロジェクトのウェブサイトブランディングポリシー

このドキュメントでは、Apache®プロジェクトがウェブサイトに特定の要素を表示し、Apacheおよび他の組織のすべての商標を適切に扱うためのブランディングおよび商標ポリシーを定義します。PMCのブランディング責任は、PMCメンバーがプロジェクトのブランドを他の方法でどのように管理する必要があるかについても説明しています。

目次

プロジェクトのウェブサイトとURLポリシー:*.apache.orgを使用する

プロジェクトの命名ポリシー

ポッドリングとプロジェクトが適切な名前を選択するのに役立つように、次のガイドラインを提供します。

プロジェクトのブランディングと説明ポリシー

Apache Xerces XML解析ライブラリソフトウェアは、XML 1.0解析仕様の完全な実装を提供し、簡単に構成可能で、現在の規格に準拠しています。

この説明は、ページを初めて読む人に役立ち、ASFがソフトウェア製品の商標の全体的なリストを維持するのに役立ちます。商標は、特定の種類の商品、つまりASFとPMCが提供する実際のダウンロード可能なソフトウェア製品に関連付けられている場合にのみ重要です。

商標の商品に関する適切な説明であることを確認するために、提案されたサンプルの説明をtrademarks@と共有すると役立つことに注意してください。たとえば、過去にApache Tomcatのウェブサイトでは、機能を持つ製品ではなく、「実装」と「コラボレーション」であると述べていました。Apache SpamAssassinのウェブサイトでは、自身を「プロジェクト」および「バージョン」と説明しており、それ以外の場合はソフトウェアを「それ」と呼んでいました。どちらにも適切な商標の商品説明(つまり、機能を実行するコンピュータソフトウェア)は含まれていませんでした。この商標の説明スタイルは、技術ドキュメントでは時に不器用に見えるかもしれませんが、商標を強制できる重要な方法です。プロジェクトごとにウェブサイトの1つの目立つ場所にのみ行う必要があります。

用語:プロジェクトまたはサブプロジェクトは、PMCによって管理されるコミュニティと関連製品です。同じブランドガイドラインが両方に適用されます。製品は、ユーザーが何らかの方法で使用したい特定のダウンロード可能なソフトウェア製品です。製品のブランディングにはいくつかの特定の要件があります。ほとんどのプロジェクトとサブプロジェクトは同じ名前の製品をリリースすることに注意してください(つまり、Apache FooプロジェクトはApache Fooというソフトウェア製品をリリースします)。

ウェブサイトのナビゲーションリンクポリシー

プロジェクトのウェブサイトで使用するメインのナビゲーションシステムに関係なく、メインのwww.apache.orgウェブサイトのキーページへの特定のテキストリンクを含める必要があります。これらのリンクは、プロジェクトまたはサブプロジェクトのすべてのトップレベルページで、サイトが使用するメインのナビゲーションシステムに表示できます。

プロジェクトのウェブサイトに合うように、メインのASFページへのリンクテキストに関する提案がある場合は、trademarks@ にお知らせください。

サードパーティへの「感謝」リンクの掲載 - プロジェクトのコミッターにソフトウェアライセンスやサポートを寄贈する企業がある場合、企業認識ガイドラインに従ってください。このようなページは、正式なスポンサーシッププログラムに関連する資料とは明確に異なる方法で公開されるようにすることが重要です。

httpsまたはhttp?

プロジェクトは、ウェブサイトのナビゲーションリンクポリシーで義務付けられているリンクに、http、https、またはプロトコル相対リンクを自由に使用できます。

プロジェクトには、推奨しますが必須ではありません。

商標帰属ポリシー

Apache Foo、Foo、Apache、Apacheの羽根のロゴ、およびApache Fooプロジェクトのロゴは、米国およびその他の国におけるThe Apache Software Foundationの登録商標または商標です。

これは、ページフッターまたはその他の適切な場所に表示できます。

FooBarおよびFooBarロゴは、Yoyodyne, Inc.の商標です。

一般的な商標帰属表示(多数のマークが使用されている場合や、どの単語が他の組織のマークであるかわからない場合に適用)を提供するために、代わりに次のように追加できます。

言及されているその他すべてのマークは、それぞれの所有者の商標または登録商標である可能性があります。

ロゴおよびグラフィックポリシー

Powered By... ロゴ

プロジェクトが、メインロゴのバリエーションを「Powered By...」または「Project Inside」ロゴとして作成することを推奨します。サードパーティは、このロゴを使用して、関連する製品を使用して製品またはサービスを構築することを明示できます。メインの製品ロゴは、Apacheプロジェクトが提供する実際の製品に関連付けられていることを確認する必要がありますが、サードパーティが「Powered by...」ロゴをより広く使用することを許可しています。

Powered By Apacheロゴは、すべてのプロジェクトで使用できます(または更新をリクエストできます)。

プロジェクトメタデータ

すべてのプロジェクトは、プロジェクト自体とそのすべての製品リリースについて、DOAP(Description Of A Project)ファイルまたはエントリを提供する必要があります - または、projects.apache.orgウェブサイトがそれを見つけることができるような構造化データを提供する必要があります。DOAPファイルを作成して登録するには、ガイドラインに従ってください。これにより、ASFはさまざまな方法で、すべてのプロジェクトと製品を最大限にアピールできるようになります。

各ソフトウェア製品を簡単に説明するApache商標リストを更新します。将来的には、すべての製品のDOAPファイルからこのリストを生成したいと考えています。

その他の商標要件

プロジェクトにソフトウェア言語固有のサブプロジェクトがある場合は、適切に命名してください。たとえば、「Apache Xerces Perl」は、「Perl」という商標を不適切に使用しているため、適切ではありません。より良いプロジェクト名は、「Apache Xerces for Perl」です。ASFは、FooBarという名前のサードパーティが「FooBar Software for Apache Xerces」または「BarFoo Services for Apache Xerces」という名前のソフトウェア製品を出荷することを許可する可能性があります。ASFは、「Xerces」が当社の商標であるため、FooBarが「FooBar Xerces」または「BarFoo Xerces」という形式の名前を使用することを許可しません。同じことが、「Perl」(The Perl Foundationの商標)という単語の使用にも当てはまります。

登録商標 PMCがプロジェクトの商標の法的登録を要求したい場合は、REGREQUESTの説明に従ってください。

プロジェクト関連のapache.org以外のドメイン名

一貫したブランディングを確保し、コンテンツが公式であり、ASFおよびPMCからのものであることをユーザーに保証するために、既存のすべてのプロジェクトは、PMCが管理するすべてのコンテンツをProjectName.apache.orgドメインでホストする必要があります。

重要: プロジェクトは、サードパーティが所有するドメイン名を使用して公式プロジェクトコンテンツをホストすることはできません。コンテンツを移行するか、ドメイン登録をASFに転送する必要があります。

もし、Apache Incubatorに参加する新しいコミュニティが、既存のドメイン名を長期間使用しており、大きなユーザーベースを持っている場合、ポッドリングは、ポッドリングがTLPに卒業した後に、これらの名前を限られた用途に保持することをリクエストできます。

apache.org以外のドメインを持つポッドリングの手順

apache.org以外のドメインの使用を検討する際の要素

-- ドメインは、プロジェクトがASFに参加するずっと前から、ユーザーおよびコントリビューターコミュニティによく知られていました。

-- ドメインは、エンドユーザーレベルの情報を提供するためにのみ使用されます。

-- ドメインは、a.oサイトと同様に外観上でApacheブランド化されており、ダウンロード、APIドキュメント、メーリングリストなど、すべての潜在的なコントリビューターのトピックについて、project.a.o/pathへの明確で目立つリンクを提供します。

apache.org以外のドメインの承認例

これらは例外であり、ほとんどの新しいプロジェクトには当てはまりません。

プロジェクトブランディングチェックリスト

すべてのApacheトップレベルプロジェクトは、これらのガイドラインに完全に準拠する必要があります。準拠していないプロジェクトは、trademarks@と協力して、準拠するようにする必要があります。すべてのIncubatorポッドリングは、卒業前にすべての要件に準拠するか、卒業後すぐに準拠を完了するための具体的で短期的な行動計画を立てる必要があります(ウェブサイトの更新などの技術的な問題がある場合)。

ブランディングに関する質問は、trademarks@に直接お問い合わせください。取締役会レポートにこれを含める必要はなくなりました。

プロジェクトブランディングレポートチェックリスト

理由

このポリシーは、ASFの一部であるすべてのプロジェクトのイメージを促進および向上させ、すべてのApache®プロジェクトが、成功の重要な要因であると考える「開発者とユーザーのコミュニティ」の一部であることを示すのに役立ちます。各プロジェクトは、Apache Wayの幅広いガイドラインの中で独自の問題を管理しますが、すべてのプロジェクトをよく知られたwww.apache.orgホームページに結び付ける一貫した公開ブランディングとウェブサイトは、エンドユーザーと将来のコントリビューターが公式プロジェクトリソースを見つける方法を確実に知ることで、私たち全員にメリットをもたらします。

同様に、プロジェクトページにApacheの名前とロゴを適切に表示することは、それらが体現する商標に対する法的権利を維持するのに役立ちます。適切な™および®記号を使用し、実際のソフトウェア製品を指すために商標を適切に使用することは、これらの商標が私たちにとって価値があることを世界(および弁護士)に伝えるための重要な方法です。

質問:質問のあるApacheコミッターは、商標委員会に連絡できます。 正式な商標ポリシーでは、他の組織がApacheプロジェクトの商標およびロゴを参照する方法を説明しています。 ASF商標のリストおよび商標の潜在的な誤用を報告するためのガイドラインも利用できます。

Apache Incubatorのインキュベーターポッドリングには、独自の詳細なポッドリングブランディングガイドラインがあります。これらのガイドラインに関する直接の質問は、general@incubatorリストに送信してください。ポッドリングは、トップレベルプロジェクトへの卒業前に、すべてのプロジェクトブランディング要件に準拠する必要があります。

重要な注意

このASFポリシー声明のいかなる内容も、第三者がApache Software Foundationまたはそのプロジェクトとの関連性を主張したり、第三者の製品またはサービスに対するASFによる承認または支持を暗示することを許可すると解釈されるものではありません。

このドキュメントは、ASFの内部コミュニティおよびプロジェクトを管理するPMCを対象としており、正式な商標ポリシーを無効にしたり、置き換えたりするものではありません。ここに具体的に回答されていない質問や、さらに明確にしたい質問がある場合は、お問い合わせください商標法とポリシーに関する追加のリソースも利用できます。