メインコンテンツにスキップ
The Apache Software Foundation
Apache 20th Anniversary Logo

Apacheソフトウェア財団スポンサーシッププログラム

Apacheソフトウェア財団は、オープンソースソフトウェアプロジェクトのApacheコミュニティを支援しています。Apacheプロジェクトは、協調的でコンセンサスに基づく開発プロセス、オープンで実用的なソフトウェアライセンス、そしてそれぞれの分野をリードする高品質なソフトウェアを作成したいという願望に基づいています。私たちは、単にサーバーを共有するプロジェクトのグループではなく、開発者とユーザーのコミュニティであると考えています。

ASFをスポンサーすることで、私たちのミッションへの支持を示し、活気のある組織の維持に貢献することができます。スポンサーシップはまた、オープンソースへの支持を示し、コミュニティに「還元」する機会を提供します。さらに、ASFは非営利団体であるため、スポンサーシップは米国に拠点を置く組織にとって魅力的な税制上の優遇措置となります。

財団スポンサーシップ

財団スポンサーシップは、企業が財団の継続的な支援に大きく貢献できる方法です。その見返りとして、ASFはスポンサーシップレベルに適したさまざまな方法で、皆様のご寄付を公式に感謝いたします。スポンサーページにロゴとリンクを表示し、ウェブサイトに掲載するための公式スポンサー画像を提供します。

寄付額とスポンサーシップの見返り特典によって定義される4つのスポンサーシップレベルがあります。 現物サービスに基づく価値は25%を超えることはできません。 開始するには、fundraising@apache.orgに連絡してください。

スポンサーシップ以外の企業からの寄付や、ASFに金銭的な寄付を希望される個人の方は、https://donate.apache.org/ で、クレジットカード/デビットカード、ACH銀行決済、PayPal、そして携帯電話を使用してApple Pay、Google Pay、Microsoft Payでオンラインで寄付することができます。「個人および企業の一時的な寄付(金額は任意)」オプションを選択し、プロンプトに従って1回限りの寄付または定期的な(毎月、四半期ごと、または毎年)寄付を行ってください。


プラチナ




  • 寄付レベル:年間12万5千米ドル
  • ASF感謝ページにrel="sponsored"リンク付きでロゴ(最大サイズ:400x179)を掲載
    • ロゴの位置:ページ上部
    • ロゴはランダムに配置され、ローテーションされます
    • ロゴは2列の行に配置されます
  • サイトにASFプラチナスポンサーシップロゴを使用可能
  • ASFとの共同プレスリリースまたはブログ記事
  • ASF年次報告書に掲載
  • スポンサーが共同執筆したケーススタディ
  • 「Apacheでの成功」ゲスト投稿
  • 専任のスポンサーシップアンバサダー

ゴールド




  • 寄付レベル:年間5万米ドル
  • ASF感謝ページにrel="sponsored"リンク付きでロゴ(最大サイズ:223x100)を掲載
    • ロゴの位置:ページの中上部
    • ロゴはアルファベット順に配置
    • ロゴは3列の行に配置されます
  • サイトにASFゴールドスポンサーシップロゴを使用可能
  • プレスリリースにパーソナルな引用を掲載
  • ASF年次報告書に掲載
  • スポンサーが共同執筆したケーススタディ
  • 専任のスポンサーシップアンバサダー

シルバー




  • 寄付レベル:年間2万5千米ドル
  • ASF感謝ページにrel="sponsored"リンク付きでロゴ(最大サイズ:150x67)を掲載
    • ロゴの位置:ページの中下部
    • ロゴはアルファベット順に配置
    • ロゴは4列の行に配置されます
  • サイトにASFシルバースポンサーシップロゴを使用可能
  • ASF年次報告書に掲載
  • 専任のASFアンバサダー

ブロンズ




  • 寄付レベル:年間6千米ドル
  • ASF感謝ページにrel="sponsored"リンク付きでテキスト表記
    • テキスト表記の位置:ページ下部
    • アルファベット順に配置
    • 行を共有
  • サイトにASFブロンズスポンサーシップロゴを使用可能
  • ASF年次報告書に掲載

ターゲットスポンサーシップ

ターゲットスポンサーシップは、ASFの一般的な運営資金に加えて、ASFに利益をもたらします。ターゲットスポンサーは、現金以外の寄付と同等の価値に基づき、財団スポンサーと同じ特典を受け取ります。すべてのターゲットスポンサーシップ(寄付または現物製品/ソリューション/サービス)は、ASF(および/または受益者であるApacheプロジェクト、コミュニティ、またはアクティビティ)によって事前に承認され、ターゲットスポンサーシップの検討対象となるためには不可欠であるとみなされる必要があります。ターゲットスポンサーシップは、提供されるサービスをサポートするための資金の継続性を確保するために、最低3年間のコミットメントが必要です。ターゲットスポンサーシップが適切かどうかを確認するには、ガイドラインをご覧ください

企業寄付プログラム

年次企業寄付プログラムの一環としてASFへの寄付がASFのミッションを強化します。Bloomberg、IBM、Microsoft、PayPal、Vanguardなどの企業寄付プログラムは、税制上の優遇措置を提供し、従業員が多様な非営利プロジェクトを支援できるようにします。

ASFは、Benevity Causes Portalの公式慈善団体であり、The American Online Giving Foundation、Microsoft Tech Talent for Goodボランティアプログラム、Charles Schwab Charitableなどの多数の企業寄付イニシアチブに参加しています。詳細については、https://www.benevity.com/をご覧ください。

よくある質問

ASFの納税者番号は何ですか?

ASFの納税者番号は47-0825376です。

1回限りの寄付はできますか?

ASFは、いかなる金額の寄付も歓迎しており、米国で登録されている501(c)(3)法人であるため、寄付は税控除の対象となる場合があります。 スポンサーシップとは異なるレベルでASFに寄付することに関心がある場合は、寄付ページをご覧ください。

小切手はどこに郵送すればよいですか?

2024年11月1日現在、物理的な(紙の)小切手を使用した郵送による寄付は受け付けていません。ACH(電子送金)またはeCheck(電子小切手)を使用してASFにオンラインで1回限りの寄付または定期的な寄付を行うには、https://donate.apache.org/にアクセスしてください。
「個人および企業の一時的な寄付(金額は任意)」のプロンプトに従ってください。ここでは、定期的な(毎月、四半期ごと、または毎年)寄付を行うこともできます。

寄付の処理が完了次第、メールで領収書を発行します。

スポンサーシップ資金はどこに使われますか?

ASFは何百ものプロジェクトにインフラストラクチャ(メーリングリスト、コードリポジトリ、バグ追跡システムなど)を提供しています。 少数の有給請負業者と多数のボランティアの努力により、これらのリソースが維持されています。 これに加えて、帯域幅とサーバーハードウェアの大幅なコストが、財団運営費の大部分を占めています。

また、どの組織にも共通する通常の事業運営費がかかります。 これらには以下が含まれます。

皆様のスポンサーシップは、ASFがこれらの費用を賄い、開発者とオープンソースコミュニティにおけるリーダーシップを維持するための能力を拡大するのに役立ちます。 資金提供により、積極的なハードウェア調達、コミュニティアウトリーチの強化、開発者ハッカソンとユーザーグループのスポンサー、ドキュメントの改善や包括的なウェブサイトの作成など、プロジェクトへのコード以外の改善を行うことができます。

誰がASFをスポンサーできますか?

Apacheソフトウェア財団を誰がスポンサーできるかについて混乱が生じることがあります。 さらに、ASFまたはオープンソースソフトウェアの使命にコミットしていない潜在的なスポンサーから問い合わせを受けることがよくあります。

Apacheソフトウェア財団スポンサーシッププログラムは、例外や理事会の投票を必要とせずに、迅速、公正、かつ平等にポリシーを適用する必要があるため、このドキュメントを最も基本的なレベルで維持するように努めています。 ただし、財団は理由を提示することなく、独自の裁量でスポンサーを拒否する権利を留保します。

要するに、スポンサーは次の条件を満たす必要があります。

スポンサーリンクのランディングページは、広告やリダイレクターであってはならず、「PG指定」で職場環境にとって安全でなければなりません。すべてのリンクは、ホームページまたはオープンソースソフトウェアに関する関連する編集コンテンツを含むページに移動する必要があります。未成年者にとって不適切なコンテンツを含むサイトは、適切な警告が表示され、FTCのCOPPA要件などの米国の法的要件を満たす、完全に子供にとって安全なランディングページを使用する必要があります。

*ネクサスは、「十分な物理的なプレゼンス」とも呼ばれ、州内で事業を行う企業がその州での売上に対して税金を徴収し、支払う必要があることを指す法的用語です。たとえば、ロサンゼルスで商品やサービスを販売する場合、カリフォルニア州税を申告して支払う必要があります。出典:https://quickbooks.intuit.com/r/taxes/what-is-nexus-and-how-does-it-affect-your-small-business

Apacheソフトウェア財団は非営利団体ですか?

Apacheソフトウェア財団は、米国歳入法典セクション501(c)(3)に基づき、非営利の慈善団体として登録されている民間運営財団です。これは、米国内の組織にとって、ASFへの寄付は税控除の対象となるはずであることを意味します。私たちは会計士ではないため、これはいかなる種類の財務アドバイスとしても信頼することはできませんが、この説明がこれらの事項についてアドバイスする人々にとって役立つことを願っています。IRSからの501(c)3ステータスを認める裁定書をご覧ください。

公開記録セクションで、Apacheソフトウェア財団の最新の財務書類と非営利免税申請書を確認できます。GuideStarから他の役立つ情報を見つけることができます(フルアクセスには無料登録が必要です)。

非営利団体と関連する問題の詳細については、インターネット非営利センターをご覧ください。

ASFの支援について誰に相談すればよいですか?

ASFへの支援に関する詳細情報をご希望の場合は、fundraising@apache.orgまでご連絡ください。私たちは、スポンサーシップによる寄付を通常の無指定寄付とは異なる方法で処理しています。そのため、寄付をスポンサーシッププログラムの一環として(その結果、プログラムの特典を受ける)ことを希望される場合は、資金調達チームと調整してください。私たちはすべての情報を厳重に管理いたします。

スポンサーシップの更新はどのように行われますか?

スポンサーシップは、お支払いをいただいた日から1年間有効です。この期間中、お客様のロゴは当社のスポンサーページに掲載されます。

スポンサーシップの終了日の2か月前に、(最初のスポンサーシップの手配に使用したのと同じ方法で)更新を依頼するご連絡を差し上げます。スポンサーシップの更新日までに更新が行われない場合、ASFは感謝ページからお客様のロゴを削除する場合があります。

ご支援ありがとうございます!